10月20日(金)『フェルマーの料理』の放送が始まりました!
実は、
マンガ作品の実写化にはあまり惹かれないので、
正直見るまではドキドキでした。好きな作品だから余計に。
「なんかイメージ違ったな…」ってなるのが怖い💦
『フェルマーの料理』という作品には
派手なアクションがあるわけでも
現実離れした人が出てくるわけでもありません。
ただその一方で、
特殊な演出(岳がひらめくところなど)も出てきますし
なにより
料理の雰囲気とそれと対峙する人たちの心情が
とても繊細に丁寧に表現されています。
そこがどうなっていくのか。
第1話を見ての率直な感想は
『数学×料理』というテーマの中で繰り広げられる群像劇が
3次元に飛び出してきて、よりいっそう五感に響くパワーを得たな!
という感じ。
原作を読んでいる・読んでいないにかかわらず、
先入観抜きで楽しめる作品に仕上がっていたように思います。
(ちょっとツッコミどころも少しありましたがおおむね好印象!)
今回はおもに各登場人物への印象メモ。
原作をご存じの方はイメージとの一致度はいかがでしたか?(*^^*)
ドラマ『フェルマーの料理』第1話 視聴メモ
ビデオリサーチの調査では、
第1話の平均世帯視聴率(関東地区)が5・5%とのこと。
私は原作からのファンなので見ましたが、
イマイチ伸びませんでしたね(゜.゜)
録画や配信で見る人も多い時代なので、視聴率がどこまで影響のあるものなのかは…。
“どうして見えないんだ!!!”
いきなり見覚えのないシーンから始まって驚き。
岳=白いコック服のイメージなので、状況が飲み込めず。。。
(理事長のお食事会では黒着てましたが)
ふんわりと優しい表情が印象的な高橋文哉さんですが、
こんな表情もあるのかとヒヤッときましたね。
海が不在(?)のレストラン“K”で、
蘭菜さんにあれだけの態度をとるまでに変わってしまった岳。
料理の道へ踏み出した彼に、一体何が待ち受けていたんでしょうか。
黒いコック服を着ているということは、
第2話のテーマ「まかないトライアル」を無事に突破したっぽい。
たった1年で豹変させるなにかがあったのか…!
海さん…アンタまさか…!
原作とはちょっと違う展開も盛り込まれていきそうな予感!
「あのキャラ変必要だった…?」とはならないでほしいな~💦
ちなみにこの「どうして見えないんだ!」のシーンで
岳が手にしていたお皿がこちら!
洋食器「NARUMI」さん センスシリーズ スクエアフラットトレイ
ドラマ「#フェルマーの料理」第2話
手に汗握る展開、あっという間の1時間でした。2024年のあの名シーン「見えないんですか?」と岳が差しだすプレートはセンスシリーズ「スクエアフラットトレイ」。
異なる2種類のレリーフが交差することで、光と影が重なり景色が変わる装飾をほどこしてます。 https://t.co/wbCDdCFJSV pic.twitter.com/K5mH8UbH6g
— 洋食器ブランドNARUMI 【公式】 (@NARUMI_Co) October 27, 2023
詳細は後ほど!
(電子レンジ・食洗器対応のものもありました!)
光の当たり具合で模様の見え方が変わって
料理がさらに映えるとてもオシャレで美しいお皿でしたね✨✨
こんな食器で食事をするって緊張するだろうけど憧れるなぁ。
とにかくナポリタンが美味しそう!
①学食でのまかない
②海が岳のために作る
③コースのメイン
1時間の枠の中で3度 ナポリタン が登場しました。
原作レシピを参考に何度か作っています。
少し手間はかかるものの、その分おいしいのは保証します!
ふだんあまり料理をしない人でも、
材料さえあれば難しい工程はないのでぜひ作ってみてください🍴✨✨
今週はドラマ公式Xからもレシピ公開がありました!
◈◈ 岳特製!ナポリタン🍝 ◈◈
おうちにある食材で
意外と簡単につくれちゃいます!週末のごはんにぜひ作ってみてね🍳
レシピ監修┊田村浩二 さん(@Tam30929)
詳しいレシピは画像をチェック☑️
𝗘𝗽𝗶𝘀𝗼𝗱𝗲.𝟬𝟮 𝟭𝟬.𝟮𝟳 𝗢𝗡 𝗔𝗜𝗥🎬 pic.twitter.com/uh4oRgesWd
— 金ドラ『フェルマーの料理』【公式】 (@Fermat_tbs) October 20, 2023
簡潔でわかりやすい💡
原作の小ネタなども気になる方はぜひこちらも読んでみてください(*^^*)
ドラマ版 各登場人物の第一印象
北田 岳 (高橋 文哉さん)
原作の岳は「喜怒哀楽」の表情がとても豊かで人間味の溢れる青年。
その雰囲気が高橋文哉さんの演技の幅とマッチしていると思いました!
1話の中でもコロコロ変わる表情は見ていてとても楽しかった!
高橋さんは日頃から料理をされるとのことで、
料理初心者の岳っぽい包丁さばきやフライパンの振り方など
いわゆる「料理下手そう」な演技から、
冒頭のシェフとしての岳の「料理めっちゃできそう」な立ち振る舞いまで
演じ分けも感じられて◎でした!
朝倉 海(志尊 淳さん)
原作の海はとってもミステリアスなイケメンシェフ。
蘭菜さんの「アイツ(海)は、アンタが思っているような男じゃない…」
というセリフにも表れていますが、本音が見えず底が知れない青年です。
志尊淳さんのお顔がいいのは周知のところですが、
短いセリフや一瞬の表情にもキャラクターの雰囲気が乗っていてよかった!
岳が東大へ進学するかどうかのやりとりで
「(東大へ)行きたい?…本当に?」というセリフがあったのですが、
あのときの表情の変化にはゾクゾクしました…!
これから話数が進むにつれてシーンもセリフも増えてくるはずなので
ミステリアスさはもちろん、時折顔をのぞかせる狡猾さ・冷徹さが
どんな表現をされていくのかとても楽しみです!
「脇役」「モブキャラ」と言ってのける彼の真意が気になるところ。
料理男子な高橋さんとは反対に、
あまり料理はしないそうですがさすが役者さん。
厨房の中でも「シェフ」としての存在感で魅せる姿はさすがでした!
魚見 亜由(白石 聖さん)
亜由ちゃんは原作の中でも好きなキャラなのでかなり気になっていました!
容姿だけ見れば原作とは離れていますが、そこは気にならなかった。
(ちょっとギャルっぽい雰囲気がある)
本音を言うなら、もう少し元気がほしかった…!
ただ、
口調的にもやりすぎると違和感ありそうだし仕方ないのかも。
亜由ちゃんは、岳の進む道を示してくれる手掛かり役でもあり、
彼女自身もまた、目標に向かってひたむきに努力するとても素敵な子。
退学になりそうな岳を励まし、
海と一緒に現状をひっくり返すきっかけもくれました。
彼女自身の掘り下げもこれからあるといいなぁ(*´з`)
キャストはよさそう
岳パパ(宇梶さん)は父親の優しさ・厳しさ両取りでしたね!
最後はちゃんと息子の夢を応援できる強さがカッコよかった…
西門理事長(及川 光博さん)は個人的にかなりヒット!
あの小憎らしい感じはたまりませんでした(笑)
高橋さんとはドラマ「最愛」でも共演されていましたが、
同じメガネ・スーツでもまた違った味わい。ミッチーすごい…!
レストランKのメンバーについて。
1話では、まだあまり登場シーンがありませんでしたが
布袋さんのアツさ、蘭菜さんのカッコ良さ、寧々さんのかわいらしさ
それぞれの個性は出ていたので◎!
第2話「まかないトライアル」では
おそらくほかのKのメンバーも出てくるはずなのでこちらも期待!
イマイチだった部分
『フェルマーの料理』第1話を見た感じでは、おおむね満足できました!
ただ、「ちょっと微妙かも…」と感じた部分もちらほら。
・パスタを食べるときにスプーンを使って巻く
→こういう「お食事マナー」はよくわからないけど「…ん?」となってしまう
・全体的にセリフが聞き取りにくい気がした
→役者さんの活舌云々ではなさそう。一部棒読みが目立つ。
・説明口調のセリフがやや多く感じた。
→原作のセリフ(語りも含めて)をそのまましゃべらせてる感があって、
棒読み具合に気が散ってしまう。ちょっともったいない。
特に、理事長のお食事会シーン(ナポリタンのところ)は目立った!
あれだけセリフで補完するなら「~まったく足りんぞ…!!」も
いっそのこと入れてほしかったな…という気持ち。
・謎の密会の必要性
→渋谷さん(仲村トオルさん)は海のお師匠様的な立ち位置なので納得。
問題はドラマオリキャラとして登場した淡島さん。
まだ1話目なので何とも言えませんが、
率直な感想としては「必要だったかな?」というもの。
なぜか上半裸でお食事してる淡島さん。
その理由は「ソースが飛んだ時に~」っていうものでした。
…飛ばさないように食べればよくない?(笑)
(必要に応じて前掛けなどもありますよね…)
実際派手にソースを胸板に食べさせて
「ほらね!合理的だったでしょ?(ドヤァ)」みたいな感じでしたが
……うーん、このΣ(゚Д゚)ナンデー!
“合理的”というフレーズは岳の口からも出てきますが、
岳と淡島さんにはなにか共通点があるんでしょうかね(゜.゜)
原作との兼ね合いで、
話が多少前後したり、
キャラや物語に手が加えられるのは全然アリですが、
ここだけはすでにちょっと置いてけぼり喰らったような感じでした。
第2話以降、もう少し盛り上がるといいですね!
主題歌『 Re方程式/10-FEET 』
まず、ジャケ写が滅茶苦茶いい!オシャレ!
やっぱりここでもナポリタン。
数学はからっきしで数式を見ると頭痛がする私ですが、
これはとっても素敵だと思いました!
気になる曲ですが、
10-FEETと言えば
『 THE FIRST SLAM DUNK 』の主題歌『第ゼロ感』が
印象に残っている方も多いですよね💡
今回の『 Re方程式 』も疾走感があってかなりカッコいい曲です!
『第ゼロ感』もそうですが、
10-FEETの曲って日本語・英語をミックスした言葉遊びも多いので、
出始めの頃って歌詞が聴き取れなかったりします(笑)
『Re方程式』も冒頭部分から言葉遊びが盛りだくさんで、
思わず口ずさんでしまうようなキャッチーさがあります!
\ ペパイマヘーペパイマヘー…… /
\ シキホウシキホウテイシキシキシキ…… /
“math pescatore”っていい響きだな~
ペスカトーレ…イタリア語で漁師の意味。売れ残りや雑魚・外道などをまとめてトマトソースで煮込んだものがはじまりとされる大衆料理だそうな。今ではパスタソースとして広く認知され、メインディッシュになることも多い。
岳もいつかきっとメインディッシュになれる日がくるはず。
おまけ 作中で活躍したグッズ紹介
●洋食器「NARUMI」 センスシリーズ スクエアフラットトレイ
●Rollbahn/ロルバーン(岳愛用のノート)
(おそらくこれではないかという情報をいただきました!感謝!)
おわりに
原作コミックスは現在4巻まで出ています!
第1話は第1巻・第2巻の内容がミックスされていました。
ドラマ版ではカットされている部分も多かったので、
少しでも興味がわいた方はぜひ合わせて原作も読んでみてくださいね(*^^*)
では、また来週!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
↓いいねボタン💖・コメント・Twitterフォロー等いただければ大変励みになります☆